旭区処方せん薬局
- 2022/05/19
- 16:52

一週間程前にバチバチとレーザー治療を施したわたしの右目・・・昨日、眼科に行って検査を受けました。結果は・・・超順調だそうです!!ヽ( ´¬`)ノまだ、うっすらと影が見えますが、経過は良好の様なので安心しましたよ。出血もやがて吸収されていくとの事です。目は日常生活に支障をきたすので、大切にしないといけませんね~(^_^;)さて、遊びのハナシばかりが続きましたので、ここらへんで仕事の記事をいっときましょう。ちょっ...
右目がヤバい事になりました・・(T_T)
- 2022/05/13
- 12:18

GWのど真ん中の事でした。。家族で行ったロッジキャンプ初日、準備をしている時、突然右目に違和感が(-_-;)目の前を太めの糸くずの様なものがチラチラします・・最初、メガネに何かぶら下がってるのかと思い、外してみましたが特に何もなし。メガネを外して見てみると、やはり何かがチラつきます・・ん?なんじゃコレ?もしかして、よく耳にする飛蚊症の始まりか!?早速、ググってみました。そしたら、飛蚊症は老化やストレス、ま...
ここ最近ハマってます♪
- 2022/05/09
- 18:50

いい天気が続いた黄金週間も終わり、通常の日々がやってきましたね。。今までは休日と云えば、ロードバイクでサイクリングか、ブロンプトンで輪行サイクリングが定番だったのですけど・・今年はちょっとこちらにハマっております。。(^_^;)そうです。登山です♪登山と言えど、ハイキングに毛の生えた程度の低山の軽登山ですが(^_^;)鈍り切ったカラダにムチを打つべく、1ヵ月程前に行った葛城山。。「道の駅かつらぎ」で車中泊で前泊...
水越青崩ルートで金剛山に登ってきました^^
- 2022/05/07
- 13:27

良く晴れたGW始め、4月30日の事です。ようやく脚も回復したので、今度は金剛山登山にチャレンジしてきましたよ^^何度か登った正規ルートでは無く、反対側となる水越峠側からのアプローチ。水越峠にはよくロードバイクでヒルクライムしましたが、その脇にいつも駐車してあるクルマ達・・皆さん、ここを起点に登山していたのですね(^_^;)まさか自分がその一員になろうとは・・・空いたスペースにクルマを停めて、準備万端でスター...
奈良処方せん薬局(3)
- 2022/05/06
- 16:58

好天の続く黄金週間。。皆様、いかがお過ごしでしょうか。わたくしはと云えば・・29日 ボクと孫の合同バースディパーティー30日 金剛山登山1日 ロッジキャンプの買い出し&準備2日~3日 家族でロッジキャンプ4日 片付け&休息5日 二上山ハイキング6日 仕事とまあ、こんな感じでGWを満喫させて頂きました♪例年だと仕事に追われてバタバタなのですが、今年はヒマです。。(^_^;)これもコロナの影響だと諦めてるのですが、いつ...
奈良処方せん薬局(2)
- 2022/04/28
- 11:04

先日買ったコストコのラム肉かなり美味しかったですよ^^どの程度トリミングしていいか判らなかったので、脂部分はけっこう取っちゃいました(^_^;)あっさりして美味しかったですが、もう少し脂身を残してもいいかな~?臭みもまったくなくて美味でした。これはヤミツキになりますね!GWに行く家族キャンプにて焼肉&ジンギスカンやる予定です(*^_^*)めっちゃ楽しみです♪てか、もうそろそろ大泉緑地もBBQ出来る様にならないかな?...
奈良処方せん薬局
- 2022/04/25
- 16:59

ちょっと前に行った車中泊旅で蒜山高原で食べたジンギスカン。。控えめに言って最高にウマウマでした♪わずかなクセはありますが、それが好きなんです♪弾力があり、脂もヘルシーで美味いんですよね。牛はハラミしか食べれなくなりましたが、ラムなら毎日でも食べれそうです^^もうあの味が忘れられず、日夜スーパーに立ち寄ってはラム肉を探す毎日です(^_^;)ところがですね・・・味付けラム肉はあっても、生のラム肉はどこを探して...
他人の褌で相撲を取ないでください( ̄ヘ ̄)ウーン
- 2022/04/23
- 16:26

会社にしょっちゅう電話が掛かってくる内容。。殆どが営業の電話です(-_-;)フリーダイヤルがありますので、仕事の問い合わせは殆どがこちらからです。ちなみに→0120-939-724です^^コピー機のリース、ホームページの製作代行、NTTの代理店で電話代が安くなるとかなんちゃら、高速代が安くなるとか、投資とかエトセトラエトセトラ・・よくもまぁ、他人の会社にズケズケと営業を仕掛けてきますね。いちいち対応するほど、こっちはヒ...
ソロで気ままな行き当たりばっ旅2021 関宿探訪編
- 2022/04/21
- 15:23

先日の葛城山登山でかなり無理をしたせいか、下半身が重度の筋肉痛に冒されました。。( ノД`)今日で4日目なのですが、階段の下りがめっちゃキツイです・・登山は登りよりも下りの方が断然キツイという事も思い知らされましたよ。。全体重が片足に乗りますからねwちょっと鍛えなおして、リベンジしたろうかと心に誓いましたよ( ̄^ ̄)ゞそでは早速、ソロで行く車中泊旅2021も最終編となります。スタート編はこちら犬山城で癒された後...
ソロで気ままな行き当たりばっ旅2021 犬山城編
- 2022/04/18
- 15:51

この日曜は、なまったカラダにムチを入れるべく、登山に行って来ましたよ^^土曜の夜から出発し、道の駅にて車中泊を楽しんで翌朝から山に登るという、一度で二度美味しい行程です♪前泊したのは「道の駅かつらぎ」新しく出来た道の駅の様です。到着したのは10時を過ぎていたのですが、先客の車中泊車でけっこう混んでいましたよ(^_^;)冷えていたせいか、乗用車やトラックは殆どがアイドリング状態・・横には幹線道路が通っている...
ソロで気ままな行き当たりばっ旅2021 飛騨編
- 2022/04/15
- 17:32

昨日は川西まで照明器具を取付に行ってきました。輸入物のブラケットライトで、オーダーから納品まで約3ヶ月も掛かりました(^_^;)国産では同じ様なモノがなかなか無いのですよね~wあ、ちなみに施主支給品です^^今回は2台だけですので自分で取付。電気工事士の資格も持っていますよ^^その帰り、時間もあるので高速道路を使わずに下道で帰る事に。燃料代も高騰してるので、少しでも経費を削減します(^_^;)途中、大型の業務スー...
ソロで気ままな行き当たりばっ旅2021 黒部の太陽編
- 2022/04/13
- 12:16

昨夜は久々に麵屋7.5Hzに行って来ました^^先日、ブログで富山ブラックの事を書いたので、食べたい衝動が抑えきれませんでした(^_^;)いや~、やっぱりウマいですわ♪スープも飲み干してしまいましたwチャーシューメン並 780円。これに胡椒と一味をたっぷりかけるのがウマいんですよ!奥さん!かれこれ10年以上前から通っていますが、昔はめっちゃ安かったんですよ(^_^;)中華そば並で480円、ネギ大盛り無料でした^^ここのネギ...
ソロで気ままな行き当たりばっ旅2021 金沢~富山編
- 2022/04/11
- 16:34

この前、ソロ車中泊旅2022で蒜山高原で車中泊したのですが、ブロンプトンを持っていってたので、サイクリングコースを1周しました^^数年前にも家族でサイクリングしたのですが、この季節は至る所に土筆が群生していましたよ♪ついこの前にも土筆を収穫して、佃煮にしたのですが、見事に失敗・・(~_~;)醤油で炊きすぎて辛くなりすぎました。。今回はあっさりと煮びたし風にしましたよ。これが大成功で、子供の頃に母が作っていた味...
ソロで気ままな行き当たりばっ旅2021 金沢前編
- 2022/04/08
- 15:33

会社ホームページが非SSLだったので、ずっと上部のバーに「保護されてないですよ~w」みたいな表示が出ていました・・(-_-;)これでは安心してアクセスしてくれないかも知れませんので、重い腰を上げてSSL化しましたよ^^過去にも一度挑戦しかけたのですが、色々調べてみるとサーバーとの契約で数万掛かるとか年間十数万掛かるとか・・(-_-;)大したアクセスもないのにそんなにコストは掛けれません。。そんなこんなで放置してたの...
ソロで気ままな行き当たりばっ旅2021 能登半島編
- 2022/04/07
- 16:15

昨年の春に行った車中泊ひとり旅。。すでに1年近く経ちますが、記録として残していきたいと思います^^この車中泊ひとり旅シリーズを始めたのが、2018年の5月。。岐阜~長野を廻って富士山麓でキャンプをしてから伊豆半島をめぐると言う、欲張った計画でしたね(^_^;)→そのスタート記事はこちら2019年は高知~宇和島を経由してフェリーで九州に渡り、温泉を堪能した旅でしたね。6月末という梅雨時でしたが、この旅も想い出深いもの...
旭区整形外科クリニック⑦今度こそ竣工編
- 2022/04/06
- 12:55

良いお天気が続いていますね^^昨日まで約一週間程、毎年恒例のソロ車中泊に行ってました♪今回は舞鶴から日本海沿いに西に進み、米子から蒜山高原を廻って来ましたよ。あちこち桜が綺麗で癒されました(*’U`*)やっぱりこの季節が旅には最高ですね~!夜は冷えるのでFFヒーターが大活躍しましたよ。昼間も虫も少なくて快適でした。この旅も記事にしなければ。。^^さて、今回は旭区整形外科クリニックの最終編です。前回で完結でき...
旭区整形外科クリニック⑥竣工編
- 2022/03/28
- 12:50

土曜日は大荒れでしたが、日曜は打って変わって好天に恵まれましたね^^春の陽気で絶好の行楽日和でした。せっかくのお天気なので、高野山麓の葛城あたりをドライブしてきましたよ。まずは世界文化遺産の丹生都比売神社に。現在は小さな境内ですが、神道と仏教の融合の源泉として、数多くの堂塔が建てられ明治の神仏分離まで五十六人の神主と僧侶で守られてきたそうです。境内の周りのあぜ道で小さな春を発見(笑)つくしんぼう幼き...
旭区整形外科クリニック⑤
- 2022/03/25
- 14:34

こちらのクリニックの工事もいよいよ大詰め。最終段階に入りました。とは言え、かれこれ3年以上も前の工事ですが(笑)まぁ、当時の写真を見て思い出しながら綴っていますwせっかく頂いたお仕事なので、備忘録も兼ねて記しておきますね。さて、ボード貼りが完了しましたら、クロス工事ですが、その前にダウンライトやスピーカーなどの穴あけを。まずはパテから。...
旭区整形外科クリニック④
- 2022/03/23
- 14:07

この連休は良いお天気に恵まれましたね~まぁ、わたしは仕事だったのですが(^_^;)調剤薬局さんより、前々から壁のクロス貼り替えと床材の貼り替えの相談を受けていました。小規模改装とは言え、既設店舗の改装は色々と厄介です。荷物を移動しながらの作業となりますし、既存のクロスや床材も剥がさないといけません。ですので、土曜午後と日曜だけでは厳しいので、連休を利用する事になりました。ありがとうございました^^さて、...
旭区整形外科クリニック③
- 2022/03/18
- 14:31

暖かくなったと思えば、今日は冷たい雨になりましたね。昨日はマイエースのタイヤをローテーションしました。近頃はやっていないのですが、以前は毎年、夏タイヤからスタッドレスに取替えたりしてたのですが、雪山に行く事はめったになくて、大阪の都市部に住んでいると雪も凍結も滅多にございません・・(^_^;)労力に見合わないので、ここ10年程は夏タイヤオンリーですw室内でビニールをかぶせて保管していますが、流石に劣化して...
プチ車中泊旅に行って来た^^
- 2022/03/15
- 14:19

金曜日の夜からプチ車中泊に出掛けました。目的地は奈良県吉野。今回はバッテリーシステムを丸ごと取替えたので、その検証も兼ねてます^^奈良県吉野郡の川上の道の駅にて車中泊の予定。温泉も併設しているとの事です。自宅から3時間弱で到着。途中、火事で迂回させられました(^_^;)気温は5°程。。電気カーペットのみで大丈夫そうですね^^でも、FFヒーターも検証したいので点火してみます。前回はダクトを延長せずに使用したの...