堺市T邸 サンルーム工事(1)
- 2014/04/24
- 21:42
以前から懇意にさせて頂いてるT様からのご依頼です
1年程前にハウスメーカーにて新築されました。
その時にも外構工事の相談がありましたが、丁度その時はわたしが多忙にて
対応出来ませんでした。。
今回も建築されたハウスメーカーに見積もり依頼した所、かなりお高かった様で
わたしの所に相談がございました
お電話ではテラス囲いと聞いてたのですが、どうやら高級なサンルームがお望みみたいです。
しかも床面はタイル張りで。
確かに立派なお庭に安物のテラス囲いではミスマッチですもんねw
今回施工させて頂いたはTOEXのジーマ♪
まずはタイルのラインで芝生をカット

芝生を傷めない様に慎重に測量し、糸を張ります。。
ディスクグラインダーにダイヤモンドカッターをセットしてカット^^

これをめくるのが超大変w
しっかりと根付いてるんですよね。。(涙)
さすがにヘトヘト汗だくになりましたよ(><)

ちなみに奥に映っている合板の囲いは簡易トイレです^^
仮設トイレを設置する程でも無いので、これで用を足します。。
大の場合は少し離れたホームセンターまで走りますが(笑)
根に土が付いて取れないので、乾燥させてから土を落とすことにしましょw
少しでもカサを少なくしないと近頃は処分費も高いですからね。
コンクリートブロックのベースモルタルを打つ為、土を漉きとります
ベース用の仮枠組

1日目の作業はここまで^^
次回はベース打ち、ブロック積みです。
続く

にほんブログ村

有限会社ライズ・アートのホームページ
1年程前にハウスメーカーにて新築されました。
その時にも外構工事の相談がありましたが、丁度その時はわたしが多忙にて
対応出来ませんでした。。
今回も建築されたハウスメーカーに見積もり依頼した所、かなりお高かった様で
わたしの所に相談がございました
お電話ではテラス囲いと聞いてたのですが、どうやら高級なサンルームがお望みみたいです。
しかも床面はタイル張りで。
確かに立派なお庭に安物のテラス囲いではミスマッチですもんねw
今回施工させて頂いたはTOEXのジーマ♪
まずはタイルのラインで芝生をカット

芝生を傷めない様に慎重に測量し、糸を張ります。。
ディスクグラインダーにダイヤモンドカッターをセットしてカット^^

これをめくるのが超大変w
しっかりと根付いてるんですよね。。(涙)
さすがにヘトヘト汗だくになりましたよ(><)

ちなみに奥に映っている合板の囲いは簡易トイレです^^
仮設トイレを設置する程でも無いので、これで用を足します。。
大の場合は少し離れたホームセンターまで走りますが(笑)
根に土が付いて取れないので、乾燥させてから土を落とすことにしましょw
少しでもカサを少なくしないと近頃は処分費も高いですからね。
コンクリートブロックのベースモルタルを打つ為、土を漉きとります
ベース用の仮枠組

1日目の作業はここまで^^
次回はベース打ち、ブロック積みです。
続く

にほんブログ村

有限会社ライズ・アートのホームページ