箕面小野原 内科クリニック①
- 2022/11/30
- 14:25
一雨ごとに寒くなり、いよいよ秋も終わりに近づいて来ていますね。。
年内ラストのミニボート釣りに行きたかった所ですが、風と波がある予報が続いていますので
なかなか行けそうにございません・・
単独釣行なので、無理は出来ません^_^;
来年春までお預けかなぁ。。
この日曜日は秋晴れに恵まれたので、朝市で魚えお買ってから、紅葉狩りにでも行こうかという事で、
和歌山あたりをドライブしてきました。
田尻の朝市で小アジとアコウを格安でゲットしました♪
紅葉狩りは春には桜も綺麗な根来寺に行く事に^^
紅葉も綺麗なのですよ。

ちょうど、見頃をむかえてましたね。
駐車場も無料なので有り難いのですが、さすがにこの季節は混んでましたね・・^_^;
幸い、わたし達はすっと入れましたが、暫くするとかなり待ちの渋滞になっていましたよ。。


国宝級の寺院が入山料500円で観放題ですよ。
根来寺は戦国時代には雑賀と並んで鉄砲で武装した僧兵の集団だったそうな^_^;


なかなかに良き所でした^^
今度は桜の季節に来るとしましょうか♪
さて、今回からは箕面で設計施工させていただいた内科クリニック様です。
こちらのクリニック様も竣工から約3年。。^_^;
ちょうど、コロナが始まり掛けの時期でした。
工事中盤の頃、マスク不足で隣のドラッグストアに長蛇の列が出来てたのを思い出します。
その時には、コロナ禍がここまで続くとは思いもよりませんでしたけどね(-_-;)

現場は小野原という高級住宅街です。
廻りには大きな邸宅が沢山並んでいますよ(^_^;)
一度でいいからこんな所に住んでみたいもんです。
ま、かなわぬ夢ですねw
マンションの1階部分で元々はコンビニだった様です。
駐車場も広いのでやりやすい現場ですね♪
現場の前に停めて搬入出来るので、コストも抑えられます。
早朝夜間しか搬入出が出来ない様な商店街とはかなりの差が出ますね(^_^;)


このスペースをクリニックと薬局に分割するのですが、電気設備と水道を分ける必要がございます。
本来ならば、家主が各戸に分けてメーターを取り付けるのですが、今回の契約では借主側で
施工しないといけないそうです・・・(^_^;)
それが結構大変なんですよね~w
続く
ランキング参加中です。
ポチッとお願いしますm( _ _ )m
↓↓↓

にほんブログ村
(有)ライズ・アートのホームページ
↓↓↓

(有)ライズ・アートのホームページQRコード
↓↓↓

クリニック設計施工
処方せん薬局設計施工
調剤薬局設計施工
店舗デザイン
店舗工事
年内ラストのミニボート釣りに行きたかった所ですが、風と波がある予報が続いていますので
なかなか行けそうにございません・・
単独釣行なので、無理は出来ません^_^;
来年春までお預けかなぁ。。
この日曜日は秋晴れに恵まれたので、朝市で魚えお買ってから、紅葉狩りにでも行こうかという事で、
和歌山あたりをドライブしてきました。
田尻の朝市で小アジとアコウを格安でゲットしました♪
紅葉狩りは春には桜も綺麗な根来寺に行く事に^^
紅葉も綺麗なのですよ。

ちょうど、見頃をむかえてましたね。
駐車場も無料なので有り難いのですが、さすがにこの季節は混んでましたね・・^_^;
幸い、わたし達はすっと入れましたが、暫くするとかなり待ちの渋滞になっていましたよ。。


国宝級の寺院が入山料500円で観放題ですよ。
根来寺は戦国時代には雑賀と並んで鉄砲で武装した僧兵の集団だったそうな^_^;


なかなかに良き所でした^^
今度は桜の季節に来るとしましょうか♪
さて、今回からは箕面で設計施工させていただいた内科クリニック様です。
こちらのクリニック様も竣工から約3年。。^_^;
ちょうど、コロナが始まり掛けの時期でした。
工事中盤の頃、マスク不足で隣のドラッグストアに長蛇の列が出来てたのを思い出します。
その時には、コロナ禍がここまで続くとは思いもよりませんでしたけどね(-_-;)

現場は小野原という高級住宅街です。
廻りには大きな邸宅が沢山並んでいますよ(^_^;)
一度でいいからこんな所に住んでみたいもんです。
ま、かなわぬ夢ですねw
マンションの1階部分で元々はコンビニだった様です。
駐車場も広いのでやりやすい現場ですね♪
現場の前に停めて搬入出来るので、コストも抑えられます。
早朝夜間しか搬入出が出来ない様な商店街とはかなりの差が出ますね(^_^;)


このスペースをクリニックと薬局に分割するのですが、電気設備と水道を分ける必要がございます。
本来ならば、家主が各戸に分けてメーターを取り付けるのですが、今回の契約では借主側で
施工しないといけないそうです・・・(^_^;)
それが結構大変なんですよね~w
続く
ランキング参加中です。
ポチッとお願いしますm( _ _ )m
↓↓↓

にほんブログ村
(有)ライズ・アートのホームページ
↓↓↓

(有)ライズ・アートのホームページQRコード
↓↓↓

クリニック設計施工
処方せん薬局設計施工
調剤薬局設計施工
店舗デザイン
店舗工事