2年振りに浮かんで来ました^^
- 2022/10/21
- 16:20
たいへんご無沙汰してました^^
またまた1ヵ月以上振りの更新です(^_^;)
わたしには所有しているボートが有るのですよ。
ボートと云っても2人乗りの可愛いのんですが。
独立当初の20年以上前に購入した物です。
大阪堺市にある、リトルボートさんから購入しました。
FRPボートでは最小のモノです。
ゴムボートかリョービの樹脂製と悩みましたが、FRPは劣化しにくいとの
事だったので、、、
確かに、20年以上経った今でも、殆ど劣化していませんよ^^
屋内保管ですが。。
当初は船外機まで買う余裕がなくて、手漕ぎでスタートしたのです。
ところが、初陣の湯浅で撃沈。
波と風の影響でまったく漕げなくて釣りになりませんでした(^_^;)
あと、体力が全く残っていなくて、ボートのカートップが出来ず、砂まみれのボート
を車内に積み込み、這う這うの体で帰路に付きました。。
それ以来、10数年間ホコリまみれのまま保管していたのですよ^_^;
ちょっとお小遣いが貯まったので、一念発起して数年前に船外機を購入。
サイドフロートも自作して、再チャレンジ!
これがなかなか楽しくて♪
釣りの方はダメダメでしたが^_^;
それ以来、何度かソロで行ってましたが、今回はジュニアを連れて行きました。
2人だと準備や片付け、積み下ろしも早いですね。
次から1人が嫌になるくらいです^_^;

出船前の準備中。
辺りはまだ薄暗いです。。
右ドーリーが前後逆なのはご愛嬌(笑)

無事にスタート^^
天気予報に反して、曇り気味です。。。
しかも小雨交じりですw
フグエソの猛攻に合い、なかなかまともなサカナが来ません・・

ようやくお持ち帰りサイズのアオハタをゲット^^

10時過ぎ頃から、風が強くなり、三角波も出て来たきました。。
ほんまWindyは当たらんな。。
12時前に帰港。
お持ち蹴りは結局アオハタ1匹と淋しい結果になりましたが、ジュニアにしてみては
生まれて初めてのボート釣りを愉しめたようで良かったです^^

水道使用料500円で、水洗いが出来ます。
帰ってから洗うのは大変ですもんね~
クルマに積み込んで帰路に付きますが、その前にランチにしましょうか。
もう午後2時をまわっています。
宮津の城下町にあるコチラのお店。

UMISEN YAMASEN

漬け丼 850円
めっちゃ美味しかったとです♪
ランチ後はホテルの日帰り温泉に。
半端な時間帯だったので、ほとんど貸切^^
サウナで整って大満足でした。
帰りは流石に疲れて睡魔が襲ってきましたが、無事にお家に到着。。
1人も気楽ですが、家族で行くのも楽しもんです♪
また付いてきてくれるかな~?
おしまい
ランキング参加中です。
ポチッとお願いしますm( _ _ )m
↓↓↓

にほんブログ村
(有)ライズ・アートのホームページ
↓↓↓

(有)ライズ・アートのホームページQRコード
↓↓↓

またまた1ヵ月以上振りの更新です(^_^;)
わたしには所有しているボートが有るのですよ。
ボートと云っても2人乗りの可愛いのんですが。
独立当初の20年以上前に購入した物です。
大阪堺市にある、リトルボートさんから購入しました。
FRPボートでは最小のモノです。
ゴムボートかリョービの樹脂製と悩みましたが、FRPは劣化しにくいとの
事だったので、、、
確かに、20年以上経った今でも、殆ど劣化していませんよ^^
屋内保管ですが。。
当初は船外機まで買う余裕がなくて、手漕ぎでスタートしたのです。
ところが、初陣の湯浅で撃沈。
波と風の影響でまったく漕げなくて釣りになりませんでした(^_^;)
あと、体力が全く残っていなくて、ボートのカートップが出来ず、砂まみれのボート
を車内に積み込み、這う這うの体で帰路に付きました。。
それ以来、10数年間ホコリまみれのまま保管していたのですよ^_^;
ちょっとお小遣いが貯まったので、一念発起して数年前に船外機を購入。
サイドフロートも自作して、再チャレンジ!
これがなかなか楽しくて♪
釣りの方はダメダメでしたが^_^;
それ以来、何度かソロで行ってましたが、今回はジュニアを連れて行きました。
2人だと準備や片付け、積み下ろしも早いですね。
次から1人が嫌になるくらいです^_^;

出船前の準備中。
辺りはまだ薄暗いです。。
右ドーリーが前後逆なのはご愛嬌(笑)

無事にスタート^^
天気予報に反して、曇り気味です。。。
しかも小雨交じりですw
フグエソの猛攻に合い、なかなかまともなサカナが来ません・・

ようやくお持ち帰りサイズのアオハタをゲット^^

10時過ぎ頃から、風が強くなり、三角波も出て来たきました。。
ほんまWindyは当たらんな。。
12時前に帰港。
お持ち蹴りは結局アオハタ1匹と淋しい結果になりましたが、ジュニアにしてみては
生まれて初めてのボート釣りを愉しめたようで良かったです^^

水道使用料500円で、水洗いが出来ます。
帰ってから洗うのは大変ですもんね~
クルマに積み込んで帰路に付きますが、その前にランチにしましょうか。
もう午後2時をまわっています。
宮津の城下町にあるコチラのお店。

UMISEN YAMASEN

漬け丼 850円
めっちゃ美味しかったとです♪
ランチ後はホテルの日帰り温泉に。
半端な時間帯だったので、ほとんど貸切^^
サウナで整って大満足でした。
帰りは流石に疲れて睡魔が襲ってきましたが、無事にお家に到着。。
1人も気楽ですが、家族で行くのも楽しもんです♪
また付いてきてくれるかな~?
おしまい
ランキング参加中です。
ポチッとお願いしますm( _ _ )m
↓↓↓

にほんブログ村
(有)ライズ・アートのホームページ
↓↓↓

(有)ライズ・アートのホームページQRコード
↓↓↓
