ソロで気ままな行き当たりばっ旅2021 黒部の太陽編
- 2022/04/13
- 12:16
昨夜は久々に麵屋7.5Hzに行って来ました^^
先日、ブログで富山ブラックの事を書いたので、食べたい衝動が抑えきれませんでした(^_^;)
いや~、やっぱりウマいですわ♪スープも飲み干してしまいましたw
チャーシューメン並 780円。

これに胡椒と一味をたっぷりかけるのがウマいんですよ!奥さん!
かれこれ10年以上前から通っていますが、昔はめっちゃ安かったんですよ(^_^;)
中華そば並で480円、ネギ大盛り無料でした^^
ここのネギはザク切りでシャキシャキしてて美味しいんですよ♪
今はプラス150円になってしまったので、たまにしか注文しませんw(^_^;)
ネギ大盛りじゃなくても、まあまあ乗っていますし♪
前置きはこのくらいにて、本編スタート。
えっと・・
そうそう、黒部立山アルペンルートを目指して進む所からですね^^

素晴らしい景色が眼前に広がっております^^
これは期待大ですよ!
取りあえず、温泉にでも入ってのんびりし、あすの早朝からくろべろうかな~♪(訳:黒部を楽しもうかな~)
と言う訳で、、
宇奈月温泉に到着。

ここも初めての訪問です^^

日帰り温泉はここくらいか・・
湯めどころ宇奈月総湯
いいお湯でございました♪♪
さて、今宵は近くで車中泊でもするかね(*^_^*)
駅前がいいかな^^

ん?
えらく淋しくね??
人っ子ひとりいねぇぞ?
よくよく見てみるとまだ営業してないそうな・・(-_-;)
2週間程早かった(ノ_<)
もっとちゃんと調べれば良かったよ・・w
そりゃそうやろな・・
だって、まだまだ雪が残ってるもん・・(^_^;)

と言う訳で、くろべる(訳:黒部を満喫する)のはまた今度に持越しですW
きれいさっぱり諦めて、駅前の酒屋さんでお買い物。
今夜は飲み明かすよ(涙)
飛騨に向かう為、高速道路に上がります。
陽が沈んで来たのでここらで泊まりますか。
有磯海SA

良い場所を確保出来ました♪
トイレも近い^^

ではでは、始めますか♪


ホタルイカの一夜干しは軽く炙ると最高♪
優勝です!

いつの日か必ずくろべりまくり(訳:黒部を楽しみまくる)ますよ!
と、心に誓って枕を濡らしながら眠りにつくボクでした・・・
つづく
ランキング参加中です。
ポチッとお願いしますm( _ _ )m
↓↓↓

にほんブログ村
(有)ライズ・アートのホームページ
↓↓↓

(有)ライズ・アートのホームページQRコード
↓↓↓
先日、ブログで富山ブラックの事を書いたので、食べたい衝動が抑えきれませんでした(^_^;)
いや~、やっぱりウマいですわ♪スープも飲み干してしまいましたw
チャーシューメン並 780円。

これに胡椒と一味をたっぷりかけるのがウマいんですよ!奥さん!
かれこれ10年以上前から通っていますが、昔はめっちゃ安かったんですよ(^_^;)
中華そば並で480円、ネギ大盛り無料でした^^
ここのネギはザク切りでシャキシャキしてて美味しいんですよ♪
今はプラス150円になってしまったので、たまにしか注文しませんw(^_^;)
ネギ大盛りじゃなくても、まあまあ乗っていますし♪
前置きはこのくらいにて、本編スタート。
えっと・・
そうそう、黒部立山アルペンルートを目指して進む所からですね^^

素晴らしい景色が眼前に広がっております^^
これは期待大ですよ!
取りあえず、温泉にでも入ってのんびりし、あすの早朝からくろべろうかな~♪(訳:黒部を楽しもうかな~)
と言う訳で、、
宇奈月温泉に到着。

ここも初めての訪問です^^

日帰り温泉はここくらいか・・
湯めどころ宇奈月総湯
いいお湯でございました♪♪
さて、今宵は近くで車中泊でもするかね(*^_^*)
駅前がいいかな^^

ん?
えらく淋しくね??
人っ子ひとりいねぇぞ?
よくよく見てみるとまだ営業してないそうな・・(-_-;)
2週間程早かった(ノ_<)
もっとちゃんと調べれば良かったよ・・w
そりゃそうやろな・・
だって、まだまだ雪が残ってるもん・・(^_^;)

と言う訳で、くろべる(訳:黒部を満喫する)のはまた今度に持越しですW
きれいさっぱり諦めて、駅前の酒屋さんでお買い物。
今夜は飲み明かすよ(涙)
飛騨に向かう為、高速道路に上がります。
陽が沈んで来たのでここらで泊まりますか。
有磯海SA

良い場所を確保出来ました♪
トイレも近い^^

ではでは、始めますか♪


ホタルイカの一夜干しは軽く炙ると最高♪
優勝です!

いつの日か必ずくろべりまくり(訳:黒部を楽しみまくる)ますよ!
と、心に誓って枕を濡らしながら眠りにつくボクでした・・・
つづく
ランキング参加中です。
ポチッとお願いしますm( _ _ )m
↓↓↓

にほんブログ村
(有)ライズ・アートのホームページ
↓↓↓

(有)ライズ・アートのホームページQRコード
↓↓↓
