鶴見区整形外科クリニック⑦
- 2021/06/14
- 16:41
昨夜の雷には驚きましたね^_^;
轟音で飛び起きましたよw
それから暫し眠れずで朝はちょっと寝坊しました(~_~;)
一歩一歩夏に近づいて来てますね~
緊急事態宣言が解除されたら、海水浴にでも行きたいもんですわ~^^
さて、早速ですが前回の続き。。。
造作工事も最終段階に入ってきましたね^^

轟音で飛び起きましたよw
それから暫し眠れずで朝はちょっと寝坊しました(~_~;)
一歩一歩夏に近づいて来てますね~
緊急事態宣言が解除されたら、海水浴にでも行きたいもんですわ~^^
さて、早速ですが前回の続き。。。
造作工事も最終段階に入ってきましたね^^

エレベーターも設置開始しました。
受付カウンターの造作も進めてます^^

腰部の下地が完成しましたら、天板の人工大理石を加工して乗せるだけですね♪
まあ、それがテクニックの必要な大仕事なんですが・・(~_~;)


エレベーターの完成です^^
空調機器の室外機をクレーンにて搬入。

1Fから3Fまでなので、かなりの台数となりますね。

待合室となる所には間接照明を取付ます^^
いい感じになると思います♪

壁付けのブラケットライトも配置する予定です。

造り付の家具を先行取付。
いよいよ仕上げ工事の段階に入ってきましたよ~!!
つづく
ランキング参加中です。
ポチッとお願いしますm( _ _ )m
↓↓↓

にほんブログ村
(有)ライズ・アートのホームページ
↓↓↓

受付カウンターの造作も進めてます^^

腰部の下地が完成しましたら、天板の人工大理石を加工して乗せるだけですね♪
まあ、それがテクニックの必要な大仕事なんですが・・(~_~;)


エレベーターの完成です^^
空調機器の室外機をクレーンにて搬入。

1Fから3Fまでなので、かなりの台数となりますね。

待合室となる所には間接照明を取付ます^^
いい感じになると思います♪

壁付けのブラケットライトも配置する予定です。

造り付の家具を先行取付。
いよいよ仕上げ工事の段階に入ってきましたよ~!!
つづく
ランキング参加中です。
ポチッとお願いしますm( _ _ )m
↓↓↓

にほんブログ村
(有)ライズ・アートのホームページ
↓↓↓
