灼熱の日は川遊びに限りますね^^
- 2018/07/23
- 17:33
え~・・・
前回更新が2017年7月・・・・
1年も経ってますやんw(~_~;)
何やらドタバタでブログ更新をサボりまくりましたね。。
ま、ちょっと落ち着きましたので、ちょくちょく更新して行きますね^^
前回更新が2017年7月・・・・
1年も経ってますやんw(~_~;)
何やらドタバタでブログ更新をサボりまくりましたね。。
ま、ちょっと落ち着きましたので、ちょくちょく更新して行きますね^^
それにしましても、ここ最近の猛暑はいったい何なの??
アスファルトの上に居ると身体が溶けそうになりますよ・・(~_~;)
こんな殺人的猛暑の日は屋外作業はホントにきついですよね。。
わたしは内装工事が多いので炎天下に屋外作業は殆どございませんが、
基礎工事屋さんとか外溝屋さんとかは本当にお疲れ様です。
無理して熱中症にならない様に水分と休憩を多目に取って頑張ってくださいね。
さて、そんな猛暑が続く中、流石に自転車は厳しいので、生まれ変わった機動戦士ジャイロでツーリングに
行って参りましたよ♪
あ、何に生まれ変わったのかは、また別記事に書きたいと思います^^
目が覚めたのは午前4時。。。早すぎw(~_~;)
ベットの上でゴロゴロして時間を潰しても午前5時。。
ジャイロは会社に置いてるので乗り換えに行かないといけません。
道すがら、思わず朝ラー・・( ´¬`)ノ

麺屋7.5hzの中華そば♪
めっちゃ好きなのです^^
この濃いめの醤油スープがたまらんばいw
しかし、早朝からラーメンを食べる背徳感は半端ないですね(^_^;)
会社に到着し、ジャイロに乗換えて出発♪
目指したのは奈良県天川村!
何を隠そう、ジャイロで遠方ツーリングは初めてです。。
いつもは近場の現場か通勤程度。。
しかし、ここ2年程全く乗っていませんでしたよ(^_^;)
便利なこのバイクをもっと活用しないと勿体ないですよね~w

それにしても暑い。。。
まだ8時過ぎなのにww

気休めに扇風機を取りつけてますが、全く効きませんw
もう少し大型のヤツに交換するかな(~_~;)

ようやく黒滝に到着。。
あと少しです。。
ここからがかなりの登りです。。
図体のドデカいこの子はフルスロットルでも30㎞程しか出ません(><)
なにせたったの50㏄ですもんw
天川で川遊びの前に、ジャイロの燃料を補給せねば。。
スマフォで検索すると、この上の洞川まで行けばGSがあります。
無事に給油して洞川を探索

今後の為にキャンプ場などをリサーチ^^

めちゃくちゃ綺麗です。

いつもの亀清はアルコール飲めないのでスルー・・
電車&バスで来るときは必ず寄ります♪
お土産に名水豆腐をゲット。
洞川を後にして天川に。。
ウロウロしましたが、天川は気軽に川遊び出来る所がまったくと言って良いほどございませんねw
良い所は全てキャンプ場になっています。。
ようやく、バイク一台置けて川に降りれる所を見つけました(~_~;)
既に数組が川遊びしておりましたが、わたし1人くらいならイケるでしょう(-。-)y-゜゜゜


お弁当を食べながら二時間ほどのんびりとしましたよ♪
肌がチリチリいってくると川でチャポチャポと。。
あ~!極楽♪
しかし・・・・
おっさんひとりで川遊びしてるのはボクくらいやがな(^▽^;)
ライフセーバーのような感じで監視してましたよ(笑)
撤収してのんびりと帰りましょう^^
帰りがてらキャンプ場リサーチ。。
川遊びに最高なキャンプ場発見♪


来年の夏は家族で遊びに来るかな~( ´¬`)

自転車も達成感があって良いけど、たまにはバイクツーリングも良いもんですね!!
おしまい
アスファルトの上に居ると身体が溶けそうになりますよ・・(~_~;)
こんな殺人的猛暑の日は屋外作業はホントにきついですよね。。
わたしは内装工事が多いので炎天下に屋外作業は殆どございませんが、
基礎工事屋さんとか外溝屋さんとかは本当にお疲れ様です。
無理して熱中症にならない様に水分と休憩を多目に取って頑張ってくださいね。
さて、そんな猛暑が続く中、流石に自転車は厳しいので、生まれ変わった機動戦士ジャイロでツーリングに
行って参りましたよ♪
あ、何に生まれ変わったのかは、また別記事に書きたいと思います^^
目が覚めたのは午前4時。。。早すぎw(~_~;)
ベットの上でゴロゴロして時間を潰しても午前5時。。
ジャイロは会社に置いてるので乗り換えに行かないといけません。
道すがら、思わず朝ラー・・( ´¬`)ノ

麺屋7.5hzの中華そば♪
めっちゃ好きなのです^^
この濃いめの醤油スープがたまらんばいw
しかし、早朝からラーメンを食べる背徳感は半端ないですね(^_^;)
会社に到着し、ジャイロに乗換えて出発♪
目指したのは奈良県天川村!
何を隠そう、ジャイロで遠方ツーリングは初めてです。。
いつもは近場の現場か通勤程度。。
しかし、ここ2年程全く乗っていませんでしたよ(^_^;)
便利なこのバイクをもっと活用しないと勿体ないですよね~w

それにしても暑い。。。
まだ8時過ぎなのにww

気休めに扇風機を取りつけてますが、全く効きませんw
もう少し大型のヤツに交換するかな(~_~;)

ようやく黒滝に到着。。
あと少しです。。
ここからがかなりの登りです。。
図体のドデカいこの子はフルスロットルでも30㎞程しか出ません(><)
なにせたったの50㏄ですもんw
天川で川遊びの前に、ジャイロの燃料を補給せねば。。
スマフォで検索すると、この上の洞川まで行けばGSがあります。
無事に給油して洞川を探索

今後の為にキャンプ場などをリサーチ^^

めちゃくちゃ綺麗です。

いつもの亀清はアルコール飲めないのでスルー・・
電車&バスで来るときは必ず寄ります♪
お土産に名水豆腐をゲット。
洞川を後にして天川に。。
ウロウロしましたが、天川は気軽に川遊び出来る所がまったくと言って良いほどございませんねw
良い所は全てキャンプ場になっています。。
ようやく、バイク一台置けて川に降りれる所を見つけました(~_~;)
既に数組が川遊びしておりましたが、わたし1人くらいならイケるでしょう(-。-)y-゜゜゜


お弁当を食べながら二時間ほどのんびりとしましたよ♪
肌がチリチリいってくると川でチャポチャポと。。
あ~!極楽♪
しかし・・・・
おっさんひとりで川遊びしてるのはボクくらいやがな(^▽^;)
ライフセーバーのような感じで監視してましたよ(笑)
撤収してのんびりと帰りましょう^^
帰りがてらキャンプ場リサーチ。。
川遊びに最高なキャンプ場発見♪


来年の夏は家族で遊びに来るかな~( ´¬`)

自転車も達成感があって良いけど、たまにはバイクツーリングも良いもんですね!!
おしまい