実家のリフォーム その四
- 2015/05/25
- 18:38
ようやく一息つけました。。
昨日が最終日だったのですが、実は夜には地元の元少年野球チームのメンバー達との
バーベキューが予定されていたのです・・
必死のパッチで仕事をこなしたのですが、完了したのは午後7時前ww
電話してみると、既に皆さんお集まりの様で、お肉を食べているそうです・゜・(ノД`)・゜・
いい感じに出来ましたよ♪

大急ぎで片付けて、車に道具を積み込み帰宅。。
昨日が最終日だったのですが、実は夜には地元の元少年野球チームのメンバー達との
バーベキューが予定されていたのです・・
必死のパッチで仕事をこなしたのですが、完了したのは午後7時前ww
電話してみると、既に皆さんお集まりの様で、お肉を食べているそうです・゜・(ノД`)・゜・
いい感じに出来ましたよ♪

大急ぎで片付けて、車に道具を積み込み帰宅。。
家に到着し、シャワーを浴びて8時過ぎには合流♪
空きっ腹にビールを流し込み、お肉を頂きます~

小学生の野球チームなので、卒団してから既に2年が過ぎてますが、苦楽を共にしたメンバーなので
すぐに、昔に帰れましたましたよ^^

楽しくて飲みすぎ、後半の記憶が無いのはココだけの話です(´Д`;)
さて本題。
実家のリフォーム編をそろそろ綴って行きましょうね^^;
今回はユニットバス工事編です。
ベースを打ってから2日間以上は養生しましょう。
冬場なら3日間以上ね^^

幅内寸は1800mm近くあるのですが、ユニットバスは1216サイズですw
デッドスペースが15cmもあるので実に勿体無い゚(゚´Д`゚)゚
しかし1218サイズではギリ入らないしw
工期に余裕があれば、タカラの商品でサイズオーダー出来るのですけどね^^;
この際デッドスペースは諦めて頂きましょうw

浴槽が完了。
壁パネルを取り付けて行きます。

窓位置もギリギリでした(´Д`;)

周りは全く出来てません・・・これからがわたしの腕の見せどころですよ(*´∀`*)

ユニットバスは無事に設置完了です^^
さて、頑張りますか♪
続く
ランキング参加中です。
ポチッとお願いしますm( _ _ )m
↓↓↓

にほんブログ村

空きっ腹にビールを流し込み、お肉を頂きます~

小学生の野球チームなので、卒団してから既に2年が過ぎてますが、苦楽を共にしたメンバーなので
すぐに、昔に帰れましたましたよ^^

楽しくて飲みすぎ、後半の記憶が無いのはココだけの話です(´Д`;)
さて本題。
実家のリフォーム編をそろそろ綴って行きましょうね^^;
今回はユニットバス工事編です。
ベースを打ってから2日間以上は養生しましょう。
冬場なら3日間以上ね^^

幅内寸は1800mm近くあるのですが、ユニットバスは1216サイズですw
デッドスペースが15cmもあるので実に勿体無い゚(゚´Д`゚)゚
しかし1218サイズではギリ入らないしw
工期に余裕があれば、タカラの商品でサイズオーダー出来るのですけどね^^;
この際デッドスペースは諦めて頂きましょうw

浴槽が完了。
壁パネルを取り付けて行きます。

窓位置もギリギリでした(´Д`;)

周りは全く出来てません・・・これからがわたしの腕の見せどころですよ(*´∀`*)

ユニットバスは無事に設置完了です^^
さて、頑張りますか♪
続く
ランキング参加中です。
ポチッとお願いしますm( _ _ )m
↓↓↓

にほんブログ村
