バタバタしてます^^;
- 2014/09/23
- 16:40
8月は梅雨の様な天候が続いたのと打って変わって、9月はすごい好天に恵まれてますね^^
しかし・・・
わたくしは今月は「超」が付くほどのハードなワークの月間になってしまいましたw
こんな自転車には最高の季節に、休日が全く無いどころか、ぐっすりと寝る間も取れません。。
そんなこんなでブログも書く暇などなく、更新が滞ってしましたよw
逆を言えば、ブログをどんどん更新してる時は「超」が付くほど暇なんですけどね(笑)
現在進行形の現場は、神戸元町のセンター街のアーケード沿いなので、早朝、もしくは
夜間しかクルマの侵入が厳しいのです・・
資材や道具を運び入れるのにクルマが入れないと話になりませんw
そんな寝不足な中、昨夜はプラス夜間工事を頑張りましたよ^^
しかし・・・
わたくしは今月は「超」が付くほどのハードなワークの月間になってしまいましたw
こんな自転車には最高の季節に、休日が全く無いどころか、ぐっすりと寝る間も取れません。。
そんなこんなでブログも書く暇などなく、更新が滞ってしましたよw
逆を言えば、ブログをどんどん更新してる時は「超」が付くほど暇なんですけどね(笑)
現在進行形の現場は、神戸元町のセンター街のアーケード沿いなので、早朝、もしくは
夜間しかクルマの侵入が厳しいのです・・
資材や道具を運び入れるのにクルマが入れないと話になりませんw
そんな寝不足な中、昨夜はプラス夜間工事を頑張りましたよ^^
アーケードの方はこのサロンなのですが、こちらはショップになります。
現場は神戸三ノ宮のセンタープラザ内ですので、夜の9時からの作業となります。
と、その前に会社で仕込み作業を^^

内照式ボーダーの器具付です。。
最近では看板用器具もLEDばかりになって来ていますね・・
今まではホームセンターで普通に販売されていた、トラフ型蛍光灯もLEDタイプに変わってましたw
LEDは電球が高いんですよね~w 倍ほどしますので、もう少し安くならないと使えませんw
9時から資材・工具を搬入し、作業開始^^

予期せぬトラブルも無く、深夜に作業完了♪
朝まで掛かると思っていたけど、スムーズにいきました^^)/

今夜は塗装とクロスと床材の仕上げです・・
予期せぬトラブルが無いように・・・・(-人ー)
来月は代休を取って自転車乗りまくりますよ~!!(笑)
おしまい
現場は神戸三ノ宮のセンタープラザ内ですので、夜の9時からの作業となります。
と、その前に会社で仕込み作業を^^

内照式ボーダーの器具付です。。
最近では看板用器具もLEDばかりになって来ていますね・・
今まではホームセンターで普通に販売されていた、トラフ型蛍光灯もLEDタイプに変わってましたw
LEDは電球が高いんですよね~w 倍ほどしますので、もう少し安くならないと使えませんw
9時から資材・工具を搬入し、作業開始^^

予期せぬトラブルも無く、深夜に作業完了♪
朝まで掛かると思っていたけど、スムーズにいきました^^)/

今夜は塗装とクロスと床材の仕上げです・・
予期せぬトラブルが無いように・・・・(-人ー)
来月は代休を取って自転車乗りまくりますよ~!!(笑)
おしまい