ソロで気ままな行き当たりばっ旅 九州渡航編
- 2019/07/09
- 12:20

前回の続きです^^前夜は長旅の疲れが出て来たのか、すっかり気持ちよく寝てしまい綺麗な夕焼けも満点の星空も満喫出来ませんでした。。。写真撮影を目論んでいたのに残念です(TT)朝は早く目覚め、ちょっとお散歩しましたよ。でもね、スマホを忘れて写真なしw何をしてるんだか。。(^_^;)この須賀公園は九軍神の慰霊碑があります。この三机湾の地形が真珠湾に似ている事から、大東亜戦争時代に特攻の訓練場となっていた様です...
ソロで気ままな行き当たりばっ旅 伊方でキャンプ編
- 2019/07/08
- 11:53

梅雨というのにさほど雨が降りませんね・・天気予報を信じて、日本海の今年初ボート釣りを断念したのに・・(~_~;)この日曜も雨予報だったのに、良いお天気となりました。せっかくなので(超)久々の自転車に乗ってみましたよ^^約1年振りですわ(^_^;)ブロンプトン輪行は春に行ったけど。リハビリなので軽くのんびりゆっくりと滝畑ダムまで行ってきましたよ。その話は別記事で書こうかな~^^それでは前回の続き・・・宇和島を出...
ソロで気ままな行き当たりばっ旅 宇和島探索編(3)
- 2019/07/05
- 13:11

今週は予報ではずっと雨マークだったのに殆ど降りませんでしたね・・で、来週前半は晴れマークだったので、日本海にボート釣りに行く計画を立ててたのに。。。いつのまにか、曇り&雨マークに変わってますやん (T_T) まぁ、この季節は予報士も大変やろうけど、このテクノロジーが発達した世の中でも天気予報だけはアテにならんね。。明日の天気でも当たりません(笑)さて。。さっさと本題にいきましょうか。宇和島城を堪能させて...
ソロで気ままな行き当たりばっ旅 宇和島探索編(2)
- 2019/07/03
- 12:10

九州地方に災害レベルの豪雨が降ってるみたい。。特にひどいのが鹿児島県。阿蘇も前の大雨のがけ崩れの所から雨水が浸水、更なるがけ崩れが起きないか心配です。しかし、最近の大雨は異常ですよね。。なんとか被害が出ない事を祈るばかりです。さて、いよいよ宇和島城天守内部に入らせて頂きます。外観からはとても築350年が経っているとは思えません(^_^;)入場料はたったの200円。バックが青空なら最高やねんけど(^_^;)...
ソロで気ままな行き当たりばっ旅 宇和島探索編
- 2019/07/02
- 17:32

仕事の途中に海鮮激安の「たこ一」を通りかかったので、ちょっとのぞく事にしました。そしたら激安のヒラマサがあったので1匹お買い上げ。ちなみに640円・・(^_^;)あまりに安いのであんまり鮮度が良くないのかと思い、帰社してすぐに血抜きする事に・・腹を出してみたら、原型そのまんまの豆アジが10匹程出て来ましたわ(゚O゚;;どうやら傷んで無いようで安心しましたよ^^尾を切って動脈からエアーコンプレッサーで完璧に血抜き完了...
ソロで気ままな行き当たりばっ旅 雨の四万十をドライブ編
- 2019/07/01
- 13:17

ただ今ダイエット中なのですが、久々に大好物のアレを食べたくなり、遅めのランチですが。クルマで行きました^^そうです。麵屋7.5Hzの中華そば♪濃いめの醤油味が大好きです^^店に着いたのは3時くらいなのにけっこう満席。端の席が空いたのでチャーシュー並をオーダー。満席なのと太麺なので時間が掛かります。。5分くらい過ぎた頃でしょうか、何気に店内設置の防犯カメラモニターを見てみると、何やら人影が。。(゚O゚;;慌てて...