大工道具を盗らないで!
- 2014/05/30
- 22:10
大工道具や電動工具の盗難被害・・職人ならば一度や二度は経験されてることでしょうw先日、大工仲間の友人もゴッソリとやられたと泣いてました。。さばき易くて高価な電動工具がよく狙われてるみたいですwプロが使う電動工具やエアー工具はすごく高いのですよ。。高いのは20マン程しますw 比較的安いインパクトドライバーでも4マン程です。。もう8年程前の話ですが、わたしも苦い経験をしました・・・当時は引っ越す前で家の...
看板をリニューアルさせて頂きました
- 2014/05/29
- 09:48

先日の比叡山ヒルクライムレースのリザルト(タイム順位)が発表されました結果は散々でございました・・w来年はもっと上位を狙っていきたいと思います^^さて本題。古くからお付き合いのある、港区の整形外科くにしげクリニックの看板をリニューアルさせて頂きました。開業15年になるので、少し色落ちしてきた正面看板と突き出し看板の広告面及び電球交換です。...
壁の穴を補修^^
- 2014/05/27
- 23:53
初めてのヒルクライムレース
- 2014/05/26
- 23:22

わたしの趣味は自転車でのサイクリングやツーリングなのです。数年前から自転車ブームが沸き起こっていますが、まだまだ世間一般には浸透していませんよね^^;そんなコアな趣味なのですが、そのカテゴリーの中でも、もっとも変態的な分野があるのですwもともとわたしはゆったりのんびり長距離を走り、各地の名所や美味しい食べ物を求めてウロウロするのが好きなのですが、同じ自転車の中でも全く正反対のカテゴリーですwこれま...
パナソニック、壁面埋め込み型のUSBコンセント発売!
- 2014/05/21
- 13:39

先日、パナソニック エコソリューションズが発表していた「埋込充電用USBコンセント」が発売となりましたね。まぁ、今まで無かったのが不思議な位、USBの充電機器が蔓延してるんですけどね^^;これで、あの邪魔なACアダプターが無くなり、ケーブルだけになりますね~♪ パナソニック エコソリューションズはこのほど、スマートフォンやタブレット端末の充電を行なえる「埋込充電用USBコンセント」(型番:WN1471SW/WN1471H...
今日の蘭丸(1)
- 2014/05/21
- 00:09
約束手形って・・・
- 2014/05/20
- 00:46

わたし共の業種には、約束手形と言う何とも有り難くない商習慣が当たり前に存在します。。この手形と言うシステム・・・我々の様な超零細企業にとっては大変迷惑なシステムですwわたしも過去に散々な目に合わされた経験がございます。。かれこれ16年前になりますが、独立したての2年目の事です。仕事もあまりなかったわたしに、声を掛けて下さった設計会社・・以前から懇意にさせて頂いてたので、すっかり信用してました。。まぁ...
ジャイロキャノピーにUSB電源を装備^^
- 2014/05/18
- 21:47
燃料高騰の昨今、通勤や地域の訪問、打ち合わせの為に導入したジャイロキャノピー・・・そうです、あのピザデリバリーのバイクです^^弊社のジャイロには後部に大型デリバリーボックスを装備しており、工具を積載すればある程度の軽作業もこなせます。今回はそんな機動戦士ジャイロに新たな装備を追加します^^クルマにはシガーソケットが標準で装備してありますよね。しかし50CCのバイクにはそんな便利な装備はございません・・...
天川なごみ村キャンプに行きました^^
- 2014/05/16
- 02:01

G・W前半は仕事だったので、3日からがわたしのゴールデンなウィークの始まりでした^^3日から9日まで一週間の連休です♪3日~5日までは奈良県天川村の「なごみ村」に家族でキャンプに行ったのです。末っ子が小学3年から少年野球を始めたのですが、その年は練習サボらせて連れて行きました(苦笑)次の年からはわたしも練習の手伝いに行き始めたので、サボってキャンプなんてとんでもございませんwそういう訳でかれこれ5年...
堺市T邸サンルーム工事(完成編)
- 2014/05/14
- 17:55

前回の続きですタイル下地のコンクリートベースまで完成しました次はいよいよサンルーム本体の設置です^^今回採用したのはTOEXのジーマという商品です。ベースはウッドデッキではなくタイル貼り仕様・・・こっちの方が高級感がございます。タイルはINAXの300角タイルをチョイス。雰囲気に合わせて選べるのがいいですよね。...